2017年 04月 30日
おかげさまで、5/21(日)「インド古典音楽の宴 その5」はご予約で満席になりました。開催まで、あと3週間ほどあり...
「ガブリチキンの素」を使って、奥さんがサンドイッチを作ってくれました。いや、正確には、クミンちゃんのお弁当の残りを...
2017年 04月 29日
GWですね。当店<ダール>は、通常通り月・火の定休です。昨日はマスクをした方や、体調が悪くなって・・・そんな方が多...
2017年 04月 28日
5/21(日)「インド古典音楽の宴 その5」は、沢山のご予約を頂いており、残り、3名(1組)、もしくは2名(2組)...
2017年 04月 27日
私の修行先<南インド料理レストラン GANESH(ガネーシュ)>が創業から25年となりました。私がいたのは、その1...
2017年 04月 26日
ケララ州(南インド)の海岸での一枚。漁師さんが、網を直しています。北インドと違って、南インドは海に面している部分が...
2017年 04月 25日
電源の入らない、使い古しの携帯を持って、クミンちゃん:「はい、はい、・・はい、わかりました、、、じゃーね」と。誰と...
2017年 04月 22日
だいぶ昔、ある鰻屋さんで、初めてこの山椒の香りを嗅いだ時、びっくりしました。爽やかで、スーッとした香り。そしてピリ...
2017年 04月 19日
当店<ダール>は、GWも通常通り月・火(5/1、5/2)のお休みですが、みなさん、GWの予定は決まりましたか?さて...
2017年 04月 18日
「お馬さん、みたーい」と、クミンちゃんが言うので、どうしようかなと検索してみると、帯広競馬場の中に、「ふれあい動物...
2017年 04月 16日
昨年?、もしくは一昨年に、少しだけお出ししていた、「フィッシュピクルス」。魚が「チカ」になって、再登場です。子供の...
2017年 04月 15日
5/21開催の「インド古典音楽の宴 その5」を十勝毎日新聞に掲載して頂きました。毎回、満席になる人気のイベントです...
2017年 04月 14日
熱狂的なファンが多かった、「ニラ」から、季節野菜のスパイシーピクルスが「ごぼう」に変わりました。これがピクルス?そ...
2017年 04月 12日
先週、最高気温が22度あったのに、今日は雪です。こないだ、夏タイヤに変えている方を見かけましたが、みなさん運転、気...
2017年 04月 11日
「ラムと黒胡椒のカレー」は、当店<ダール>のカレーの中でも、特に複雑なスパイス使いをします。初めて修行...
2017年 04月 08日
4月に入っても、「おにわそと ふくわうち ぱらっぱらっぱらっぱらっ まめのおと♪」と、ご機嫌に歌うクミンちゃん。新...
2017年 04月 07日
朝6時。クミンちゃんが寝言を言っていました。「ん~・・おかわりぃ」と。夢の中で、何を食べていたんでしょうね?さて、...
2017年 04月 06日
平日のディナータイムは、フレーバーライスもご用意しております。前回はセサミライスでしたが、今回はココナツライスです...
2017年 04月 05日
雪が解けたと思ったら、今日の最高気温は18度ですって。もう夏ですね。さて、長い冬が終わったら、BBQのシーズンです...
2017年 04月 04日
チラシを配ると、「こ、この海老のカレーが食べたいんですけど!」と、チラシご持参で、ご来店頂くお客様がいらっしゃいま...
帯広・南インド料理ダールのブログ