2016年 10月 29日
味噌汁に浮かぶ、タピオカではありません。ムカゴのスパイシーピクルスです。山芋や長芋の地下ではなく、葉の近くにできる...
2016年 10月 28日
お店のオープン前に、クミンちゃんを保育園にあずけてからの帰り道。緑ヶ丘公園(グリーンパーク)の脇には、赤と黄色の紅...
2016年 10月 27日
急に寒くなってきたし、静かな夜かなー・・・と思っていたのですが、昨夜の早い時間、珍しく、たくさんの若い方にご来店い...
2016年 10月 26日
夫婦2人の小さな店で働いていると、たぶん1年間の95%くらいは、奥さんと話をしています。そんな中、お店の外の方と、...
2016年 10月 25日
馬頭琴と朗読による『セロ弾きのゴーシュ』 馬頭琴/嵯峨治彦 帯広・Salon斎藤亭【草原を駆ける調べによる宮...
2016年 10月 21日
クミンちゃんは、いつも朝ドラのオープニングの曲に合わせて踊ります。半年かけて、この歌詞の部分にはこの振り付けで・・...
2016年 10月 20日
そういえば、むかし、スキー場の近くにペンションを建てて、スパイス料理を出す、宿を仕事にしよう。なんていう、淡い夢を...
2016年 10月 19日
ぬかびら温泉郷の中村屋さんに行ってきました。ひとつは、勉強のため。色々な方から、聞いていました。とてもいいお宿だと...
2016年 10月 17日
朝から、たけなかファームに行ってきました。畑の周りは、パクチーの香りが漂っています。インド料理では、パクチーという...
2016年 10月 16日
写真はデリー(北インド)の早朝。初めてインドに行った時の、翌朝でした。気温5度の中、お散歩していると、屋台(と呼ん...
2016年 10月 15日
お客様から、「マスター」と呼ばれます。以前の職場ではお客様から「ヤスさん」と呼んで頂いていたので、「マスター」とい...
2016年 10月 13日
今日、10/13は「サツマイモの日」だそうです。普通に考えて、10月13日とは「サ」位しか、つながりはなく、なんで...
2016年 10月 10日
FM-JAGA『流のHomeMadeRadio♪』で紹介して頂きました。お客様から、ラジオで紹介されてました~と聞...
2016年 10月 09日
昨夜は少しバタバタしておりました。大人数でご予約のお客様、インド産ワインを開けて、皆さんでワイワイ、楽しそうな声が...
2016年 10月 07日
クミンちゃんを、車から降ろそうとすると・・・目を見つめられて、「かーたん」と。(注:お母さんの意味です)私が、「お...
2016年 10月 06日
さて、秋のメニューをもう一つ。フレーバーライス(平日夜限定)が「キノコライス」に変わりました。キノコはみじん切りに...
2016年 10月 05日
季節野菜のスパイシーピクルスが「すだち」になりました。すだちは野菜か?(というツッコミは・・ご遠慮ください・・)イ...
2016年 10月 04日
ふと、帯広の電話帳(タウンページ)を開くと・・・インド料理店の項目には、「南インド料理ダール」、1店のみ掲載されて...
2016年 10月 03日
■10月の営業は以下の通りとさせて頂きます。10/10(月・祝)営業10/11-10/12 休業上記以外、月・火の...
2016年 10月 02日
ふるさと音更町で 2度目となるバンド編成でのホールワンマン開催決定!流ワンマンライブ『歌声を待つひとへ。』in 音...
帯広・南インド料理ダールのブログ